ふたご手帖プロジェクト
ふたごを妊娠しているとわかったときから、ふたごの妊娠の心の準備や注意点、確認することがわかる、妊娠・出産・育児サポートガイドブック「ふたご手帖」のご案内です。
ふたご
次の5件 >
2025年05月15日
16:47
カテゴリ
話題
報告
ふたご手帖をお届けしている自治体(2025.6.14)
ふたご手帖を多胎妊婦さんにお渡しくださる行政の紹介をします。
昨年12月の実施の多胎育児サポートブック「ふたご手帖を活用した保健福祉従事者向けオンライン研修会」にたくさんの専門職や自治体のご参加ありがとうございました。
1年間で34の区市町村が新たに増えました!
ブログには載らない自治体でもふたご手帖を配布してくださっていますので、問い合わせしてみてくださいね。
タグ :
#双子
#ふたご
#双子の妊娠
#双子の母子手帳
#多胎
#多胎情報
#母子手帳
#便利グッズ
2022年12月11日
13:06
カテゴリ
ふたご手帖が多胎家庭に届きますように
ふたご手帖を多胎家庭に配布してくださる行政が増えています。
ブログには掲載許可をいただいた自治体名を載せています。ここには載っていない自治体でふたご手帖を多胎家庭にお渡しくださっているところもたくさんあります。
ふたごを妊娠しているとわかったときから「ふたご手帖」で、ふたごの妊娠の心の準備や注意点、確認する情報やアドバイスを入手しましょう。
タグ :
#双子
#ふたご
#ふたご妊娠
#母子手帳
#ふたご手帖
#ふたごの妊娠
#双子の育児
#双子の妊娠
2021年01月04日
10:49
カテゴリ
お知らせ
2021年おめでとうございます
タグ :
#ふたご手帖
#ふたごの育児
#ふたごの妊娠
#ふたご
#双子の妊娠
#双子
#ふたごの情報誌
#ふたご手帖の研修会
2020年11月08日
11:54
カテゴリ
話題
報告
2020.8.24現在のふたご手帖、多胎家庭配布中の行政です
ふたご手帖を多胎家庭に配布している自治体、2020.8.24現在、北海道で増えてます!
まだまだ都道府県で増えてますので、後日お楽しみに!
そしてなんと!研修会の実施のオファーをいただき、某県で終了しました。詳しくは後日お知らせしますね。
タグ :
#ふたご手帖
#ふたご手帖の研修会
#ふたご
#ふたごの情報誌
#ふたご育児支援
#ふたごの妊娠
#ふたごの研修会
#ふたごの育児
2020年02月13日
23:35
カテゴリ
話題
報告
多胎家庭にふたご手帖を配付中の自治体(2020/2/10現在)
母子手帳交付時に多胎妊婦さんへ「ふたご手帖」をお渡しくださる自治体がどんどん増えてます!
多胎の情報格差、支援の地域格差の解消に繋がっています!嬉しいですね!
タグ :
#ふたご
#ふたご手帖
#ふたごの育児
#ふたごの妊娠
#ふたご育児支援
#双子の妊娠
#双子の出産
#双子
#双子の育児
#母子手帳
次の5件 >
ギャラリー
最新記事
ふたご手帖をお届けしている自治体(2025.6.14)
専門職研修会(2025年1月)申し込み受付中!
2024/10/1からの送料について
ふたご手帖を多胎家庭に!配布状況(2024.6.1)
うれしいメッセージ
うれしいできごと
2024年2月!ふたご手帖プロジェクトメンバー広島に集う!
2024年今年もよろしくお願いします
増えてます!多胎妊婦さんにふたご手帖!
専門職研修会(2023年12月)申し込み受付中!
アーカイブ
2025年05月
2024年12月
2024年09月
2024年06月
2024年04月
2024年01月
2023年11月
2023年10月
2023年04月
2023年02月
2022年12月
2022年11月
2022年04月
2022年01月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年01月
2020年11月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年07月
2019年05月
2019年03月
2018年11月
2018年10月
2018年08月
カテゴリー
話題 (34)
報告 (17)
お知らせ (22)